プロフィール

氏名:蓮井 雄介
1985年03月24日生


2007年03月 龍谷大学法学部法律学科卒業
2010年03月 東京フィルムセンタースクールオブアート専門学校卒業
2010年04月 株式会社ソケッツ 入社
2014年10月 株式会社ソケッツ 退社
2014年11月 株式会社IBJ 入社
2020年11月 株式会社IBJ 退社

私は1社目でモバイルサービスにおける企画運営と事業企画を経験、 2社目では婚活という業界で店舗開発、支店長を担ってきました。
1社目ではサービスのログを分析し、UU数とPV数増加に努め113%UPを達成しました。
2社目では主にマネジメントやプロジェクトリーダーの役割が多く、 チーム全体の実績向上が求められましたが、店舗内では過去最高の営業成績や全国1位の成婚数などの結果に結びつけてきました。
分析をして仮説を立て、仕組みで解決することに注力して実績を残してきました。
2020年4月からプログラミングスクールへの入学と共にプログラミング学習を開始しました。

現在、転職活動中です。勤務希望地は関西となります。
自己PR

1. 新規事業の経験から得た未知に対する突発力

2社勤めた中で、2社ともに新規事業を任されてきました。 経験や前例がないからできないですと最初から否定せず、走りながら学び実行していくことが評価されアサインしてきました。
何事も早めのキャッチアップに繋がるのではと考えます。
店舗出店のプロジェクトマネージャーを担当した際は、関西メンバーには出店のノウハウがなく、さらに業界に関しての知識がない中、 坪単価はいくらが適切か、C工事・B工事などの業界用語などを勉強し、その上で建築業者や貸主とのやり取り、 社内でも他部署の方や本社にしか頼めない方への指示だし、工程の進捗確認なども取りまとめてきました。


2. 過去最高の営業入会数を達成させたSEO・MEOで実施したアクション

結婚相談所入会営業に関し、インバウンドからの比率を上げるため、 SEO・MEOに関して主に下記3点に力を注ぎ、問い合わせ数を月平均3件だったところを、月平均8件まで伸ばすことができました。 SEOは圏外から1位、 MEOは13位から2位に浮上させました。具体的に行なった施策は以下になります。
・店舗のホームページに記載されていた情報が全国のお客様に対するものが多かったのですが、難波店に関する実績を掲載することで独自コンテンツを増やすことができ、サイトの価値を高めました。
・店舗の雰囲気をよりわかりやすくエンドユーザーに認識してもらうために、動画コンテンツの投稿を心がけました。結果、滞在時間が増え、ページ評価につながったと思います。
・ユーザーがレビューを記入してくれやすくするために、レビュー画面に遷移させるQRコードを会員に配布しました。当時エリア内でレビュー数最多は5件でしたが13件を集めて他社との距離を引き離しました。
開発・経験

2020年4月〜9月:TechCamp卒業

【スクールでの学習経験】
HTML・CSS・Ruby・Ruby on Rails・JavaScript・ jQuery・SQL・Git・ GitHub・Haml・SCSS・AWS 等の
技術を用いたアプリケーション開発

スクールのカリキュラムとは別に独学でも学習を継続
【個人での学習経験】
PHP・Laravel・Vue.js・MAMP

学習でインプットしたノウハウはTwitterを通して
継続的にアウトプットを心掛けています

【今後の学習計画】
・個人アプリにてCI/CDパイプラインを通す追加実装
・Twitter APIとの連携
・Dockerを使用した個人アプリ開発
プログラミングに対する関心

前職では、店舗の責任者となりチーム全体の営業成績を上げることが求めらる機会がありました。
そこで私はインバウンドの要素を強めるべく、お問い合わせページの構成やSEO・MEOに力を注ぎ、お客様からの問合せ数や入会数をアップさせることに成功しました。
この体験から「ITの力は仕事の業務効率を上げ、時間とお金を生み出し、より成果につながる」と感じました。
さらにチームメンバーの力を発揮してもらうにはどうすれば良いかと思った際にも、ITの力の凄さを感じることが多くありました。
例えば、紙による顧客管理をエクセル化、お客様に説明する際のパワーポイントのアニメーション化を試みたのですが、
セールスフォースなどの営業支援ツールやWEBサイトの料金シュミレーションの方が、便利で使いやすく、またお客様にも分かりやすいといったことです。
もっと便利にするにはどうすれば良いか、もっとユーザーに響くにはこうしたらいいのではと、
思えば思うほど、自身でそれを実現できないことにジレンマを感じ、それを実現することができるプログラマーに関心を強く持つようになりました。
ITの力の恩恵を感じるだけでなく、与えていける立場に身を置いて尽力してきたいと考えています。
  • 01. My Todo
  • 02. Why Issue
  • 03. free-market

    初期訪問時にはBasic認証が必要です。IDとPassをコピーしてください。
    ID: admin
    Pass:a2222

    サイト内でログインされる際は下記テストアカウントを使用ください。
    テストIDPASS:tanaka_jiro@japan.com
    PW:1111111

My Todo : 「重要性」と「緊急性」を軸にタスク管理できるアプリケーションです。

タスクを管理できつつ、自分がどれだけ質の高い仕事ができているかカウントと割合を出してくれます。 本来自分が時間を費やすべき仕事は何なのか?迷いがちな方の課題を解決するために作成しました。 初めてスクールのカリキュラム以外でRailsのCRUD処理を実装したアプリケーションとなります。 RailsによるAjaxとAWSへのデプロイがこだわりポイントです。 Railsにおける基本的にCRUD処理、Ajax、AWSへのデプロイ方法を理解。
Ruby : 2.5.1/ Rails : 5.2.3/ インフラ : AWS/ WEBサーバー : Nginx/ Devise : ログイン機能/ ajax : タスク追加と削除/ RSpec : テストコード/ コードレビュー : Rubocop/ 自動デプロイ : Capistrano
※ゲストログイン(閲覧用)からログインしてお試しください。
Why Issue : 「課題」と「状況」を整理するアプリケーションです。

予算が達成しない、勉強が続かない、、これは課題なのか?状況なのか?
私自身、マネジメントする立場で課題解決を考えたときに課題と状況の整理がうまくつけられないときがありました。 課題を解決するツールは様々ありますが、本アプリケーションはそもそもの「課題」をしっかり抽出するサポートをしてくれます。 スクールではPHPとVue.jsに関しては一切教えられていませんでしたが、独学でCRUD処理を実装しました。 1つの質問に関してしっかり向き合ってもらうために、一つの項目を入力してから、次のフォームが出るように Vue.jsで調整したところと、レスポンシブ対応がこだわりです。 デプロイはHEROKUですが、今後CI/CDのパイプラインを通して自動的にデプロイさせたいと考えています。
PHP : 7.3.11/ Laravel Framework : 8.6.0/ DB操作 : mysql/14.14/ フロント制御 :Vue.js/2.5.17/ インフラ : heroku/7.44.0
free-market : 某有名フリマサービスのクローンサイトです。

スクールの最終課題として複数人で開発を実施。私のチームは4名。DB設計から商品の出品、編集、削除の機能を主に担当しました。
現場に出てチームで制作することを想定しGitHubやSlackを使用して開発をしました。 基本的なGitHub操作とチーム開発だから起こり得るコンフリクトの解消方法を理解しました。 実装だけではなく、参考にした記事や技術、エラーを解決した方法をSlackでメンバーに共有することにも注力し、チームの技術力UPにも努めました。 多階層のカテゴリー選択がプルダウンからできるところがこだわりポイントです。
Ruby,Scss,Haml,JavaScript/ツール:VScode, Git, GitHub, Capistrano, DB:MySQL/サーバー:AWS(EC2),nginx, unicorn